トップページ
Top
会社概要
Company
サービス
Services
セルサイド特化型FA
SFA
企業価値向上コンサルティング
EVC
山頂への道標
Knowledge
報酬体系
Fee
採用情報
Recruit
Web相談予約
Web meeting
お問合わせ
Contact
TOP
※上記「キーワード(全角・半角不問(英字と濁点・半濁点のないカタカナ))」と「カテゴリー」の何れか又は双方を設定頂くことで条件に合致する記事の一覧が表示されます。
SCAは、創業来こつこつと、ユニークな中堅中小企業のM&A会社売却をご検討中の売り手オーナー様向けに、M&Aを検討し始める際に知っておくとよいと思うことを記事にまとめて公開しております。 ご承知のとおり、Google等の検索エンジンでは、ユーザーが入力した検索キーワードを基礎に、あいまい検索等のアルゴリズムに加え、記事の品質ランク等を加味した […]
残念ながら、M&Aは、相手がいる話であって、成約を本気で目指したからといって、満足のいく相手が見つかり合意に至る保証はなく、苦労の末に希望の星が見つかっても途中で破談となり、M&A会社売却がとん挫するケースは存在します。 特に、売却案件を集めるだけ集めることで、買い手候補(つまり真の顧客)を開拓でき、情報提供料等の名目で買い手候補から報酬を得 […]
M&A会社売却は、原則として、相手を適切に選び、相手が正しく評価できるよう適切な情報開示と適切な提案をし、プロセス中登場する各種論点について適切に交渉して合理的にリスク負担を配分すれば、適正な評価を得られ、安値売りを避けることができます。 高く売りたいというニーズを実現するには、高く売る方法論を知るのも重要ですが、それ以前に、なぜ安く叩かれてしまうの […]
M&A会社売却で、高く売りたいと願う事は、当然の権利であり、むしろ経営者の全株主に対する義務でもあります。 かといって、買い手も真剣ですから、特段の工夫もせず、魔法のごとく、単体適正評価額を遥かに超える価格で売却することはできませんし、相手を騙して高く売るのは、そもそも大変難しい上に、しっぺ返しもかなりの痛みを伴いますので、SCAはオススメしておりま […]
M&A助言会社に支払う報酬は、基本的に①売却対価の額と②料率の掛け算で決まります。これがM&A報酬の大半を占める成功報酬(M&A助言会社を頑張らせるためのニンジン)です。 筆者は長年M&A業界にいますが「最近のM&A報酬の動きは何かおかしい」と思っています。「安くて良いサービス」ならよいのですが、「安そうに見えて結局高 […]
EBITDA倍率法やDCF法によって、セルサイドFA(売り手のガイド役)が絶対正しいと思うM&A会社売却価格を計算しても、バイサイド(買い手)から「高すぎて出せない」と言われてしまえばジ・エンドです。高く売りたいと競争入札への参加を求めても「競争入札なら止めた」と言われて一巻の終わりです。 しかし世の中では、1つの価格に落ち着いて、多数のM& […]
使えるM&Aバンカーの口癖に「ここ何かおかしくないですか?」があります。 セルサイドオーナー(売り手)のために働くM&Aバンカーの業務目的は、セルサイドオーナーの満足最大化です。「少しでも良い条件で売る」「確実に売る」「こういう相手に売る(売らない)」等のセルサイドオーナーの具体的なニーズを具現しながらM&Aディールを成約に導くことに […]
例えば、M&A助言会社が、セルサイドオーナー(売り手)に、投資ファンドをターゲット企業(売り手企業)の譲渡候補先の1社としてご提案すると、セルサイドオーナーはこういう風に考える方が多いようです。 「でも、投資ファンドって、すぐにまた売る(転売する)んでしょ?」「トップクラスの大手同業他社なら転売せず、永久に育成してくれるはず。絶対的に安心だ。」「でき […]
オーナー社長は、数十年といった長期間、競合他社(同業)と凌ぎを削って、ときに不快な思いをしつつ、ときに競争心を成長の糧として、なんとか生き残り、少しでも事業を拡大すべく努力を継続し、いくつもの壁を乗り越えてきたはずです。 特に、知恵と勇気がなければ不可能な「同業他社との決定的な差別化」に成功した会社の創業オーナー社長の気持ちとしては「創意工夫、試行錯誤して作 […]
「人の行く裏に道あり花の山」 マイケル・ポーターが提唱した3つの競争戦略に「コストリーダーシップ戦略」「差別化戦略」「集中戦略」があります。「コストリーダーシップ」は市場内リーダー、つまりトップ企業が採用する戦略です。中堅中小企業にとって重要なのは、つまり「差別化戦略」です。「ヒトと違うことをするから勝てる」です。 「グローバル・ニッチトップ企業」が、M&a […]
M&A関連サービスのおさらい M&A関連のサービスには、次のようなものがあります。簡単におさらいしてみましょう。 ■ FA又はM&A仲介:バイサイド探しや交渉支援をします。M&Aディールのプロモーターのような立場です。 ■ バリュエーション:独立の立場からターゲット企業の株式価値評価をします。 ■ デューディリジェンス(DD又は企業精 […]
「数十社も相手を見つけてくれたM&A助言会社」と「1社しか相手を見つけられないM&A助言会社」について、多くのセルサイド(売り手)は、前者の方が優秀なM&A助言会社であると判断するでしょう。 ちょっと待ってください。本当でしょうか? M&Aは、相手次第、やり方次第で大きく結果が変わる、企業の経営権を譲渡する極めて重大な取引です […]
今回は、天災・疫病・紛争・金融ショック等の臨時異常な原因による「売上急減・費用急増」や企業固有の事情で異なる「助成金・給付金・補助金・優遇税制・支払猶予」(以下併せて「異常キャッシュフロー(異常CF)」と言います)等が、M&A会社売却価格の評価にどう影響するか、を説明したいと思います。 当然のことながら、環境面のイレギュラー要素や固有事業のユニークさ […]